名言ナビ
→ トップページ
今日の
勇気の名言
☆
10月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人が成長するのは、
批判するためでなく、
その努力と献身と勇気を称賛するために
仲間が行うことを見るようになったときだけだ。
(
パウロ・コエーリョ
)
2.
敢(かん)に勇なればすなわち殺し、不敢(ふかん)に勇なればすなわち活(い)かす。
この両者、あるいは利あり、あるいは害あり。
(
老子
)
3.
羊として12年生きるよりは、ライオンとして1日を生きるがまし。
(
漫画『スヌーピー』
)
4.
入社試験の時に体育会系のノリで「僕は何もできませんけど、人とはうまくやっていけます」っていうタイプ。
いまの時代、そんな人間は求められていない。
人とぶつかっても正しい事をやり遂げられる勇気を持っている人じゃないと役に立たない。
(
大前研一
)
5.
理想ほど人間の心を勇気づけ、また積極化するものはない。
(
中村天風
)
6.
人間には、勇気はあるけど辛抱が足らんというやつがいてる。
希望だけで勇気のないやつがおる。
勇気も希望も誰にも負けんくらい持ってるくせに、すぐにあきらめてしまうやつもおる。
辛抱ばっかりで人生何にも挑戦せんままに終わってしまうやつも多い。
(
宮本輝
)
7.
義は勇により行はれ、勇は義により長す
(
吉田松陰
)
8.
日本軍の指導者の根本的な欠陥は、“肉体的勇気”とは異なる“道徳的勇気の欠如”である。
彼らは自分たちが間違いを犯したこと、計画が失敗し、練り直しが必要であることを認める勇気がないのだ。
(
ウィリアム・スリム
)
9.
ヒロイズムは虚栄と相容れない。
また、それと同じ原因と結果を持たない。
虚栄が大きければ、それだけ栄光の愛は小さい。
(
ヴォーヴナルグ
)
10.
結婚するのに精神の勇気を要するならば別れるのにとっては猶更(なおさら)精神の勇気を要する。
(
島崎藤村
)
11.
人生には、勇気を出して縁を切ることが必要なときもあります。
今のあなたはたくさんの荷物を持っている状態ではありませんか。
なかには既にいらなくなったものがあるかもしれません。
感謝を込めて手放せると、新しい出会いがあるでしょう。
(
江原啓之
)
12.
本当の奇跡というのは、
神によって与えられた勇気と知性を
十二分に発揮できる人によってこそ、
起こされる。
(
ジャン・アヌイ
)
13.
勇者の気持ちを味わいたければ、ありったけの気力をふるって、勇者らしく振る舞うことだ。
(
ウィリアム・ジェームズ
)
14.
和気、勇気、根気。
(
源氏鶏太
)
15.
勇気を修養するものは、進む方の勇ばかりではなく、退いて守る方の沈勇もまたこれを養うよう心掛けねばならぬ。
両者がそろって真の勇気が成る。
(
新渡戸稲造
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ