名言ナビ
→ トップページ
今日の
勇気の名言
☆
10月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
輝きへの第一歩は、他人の評価ばかり気にせず、自分を信じることからスタートします。
「自分を信じる」ということは、「自分の信念を持つ」ことです。
そしてそれが可能になった時、はじめて他人を信頼する勇気が生まれてきます。
(
佐藤富雄
)
2.
愛するためには第一に勇気が必要である。
感傷だけではとかく裏切ることになるであろう。
(
アラン
)
3.
人生の汚辱に対抗する最善の武器は、勇気とわがままと忍耐です。
勇気は強くし、わがままは冗談を言わせ、忍耐は落ちつきを与えます。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
4.
いちばんの勇気は、いつの日も自分らしく素直に生きること。
( 渡辺美里 )
5.
人を知る者は智なり、
自らを知る者は明なり。
人に勝つ者は力有り、
自らに勝つ者は強し。
(
老子
)
6.
胆は大ならんことを欲し、心は小ならんことを欲す。
(
『旧唐書』
)
7.
勇気は恐怖を克服する徳。
(
アラン
)
8.
真に新しいものは、何ごとであれ、
人々の不評を買うものです。
だから勇気が必要なのです。
(
ヘンリー・キッシンジャー
)
9.
笑顔には、
不思議と挫けそうな心を癒やし、
新たな勇気と意欲をわき立たせる力がある。
難しいことだが、
つらい時ほど、
笑顔を忘れないようにしよう。
笑顔は心を癒す万能薬。
(
松下幸之助
)
10.
勇気・情熱を持ち続けて諦めない。
一歩ずつ、いつか世界一の頂上を!
(
三浦雄一郎
)
11.
仕事は始まったところなのだ。
仕上がってはおらんぞ。
いまこそわしらに必要なのは、勇気と固い団結だ。
(
シラー
)
12.
雄心(おごころ)や直立こぞる松の芯
(
能村登四郎
)
13.
必要なのは、勇気ではなく、覚悟。
決めてしまえば、すべては動き始める。
(
高橋歩
)
14.
勇気を得たのなんのと、その場かぎりの興奮から軽薄な大袈裟(おおげさ)な事ばかりを言い散らす人は、昔から、なまけものの、お体裁屋(ていさいや)にきまって居ります。
(
太宰治
)
15.
武将の陥りやすい三大失観。
一、分別ある者を悪人と見ること
一、遠慮ある者を臆病と見ること
一、軽躁なる者を勇剛と見ること
(
武田信玄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ