名言ナビ
→ トップページ
今日の
勇気の名言
☆
8月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
勇気と力だけがあっても、
慎重さを欠いていたら、
それは無に等しい。
( ウインパー )
2.
胆大心小(たんだいしんしょう)
(
『旧唐書』
)
3.
「今回は失敗に終わったけど着想は素晴らしかったと思うよ」などといわれれば、失敗して落ち込んでいた人も、元気を取り戻す。
新たな勇気が湧いてくる。
(
斎藤茂太
)
4.
私たちは勇気をふるい、自分をあざむくことも、幻想をいだくこともなく、ありのままに物事に向き合うときだけ、様々な出来事から光が生じ、その光によって成功への道が照らし出されることを知る。
(
『易経』
)
5.
理性になしうるのは、法則を発見し、確立することであった。
それを執行するのは勇気ある意志と生き生きとした感情の果たすべき仕事である。
(
シラー
)
6.
人生は常に挑戦の姿勢で生きることだと信じています。
楽しく生きていくにも、喜びに満ちて(生きて)いくにも、考え一つで変わってきます。
一歩前に進む勇気があれば、答えはおのずと生まれてくるのではないでしょうか?
( 原野亀三郎 )
7.
勇気とは、恐怖に抵抗し、恐怖を支配することである。
恐怖を感じないことではない。
(
マーク・トウェイン
)
8.
「人間として正しいことを追求する」ということは、どのような状況に置かれようと、公平、公正、正義、勇気、博愛、謙虚、誠実というような言葉で表現できるものを最も大切な価値観として尊重し、それに基づき行動しようというものです。
(
稲盛和夫
)
9.
生きることが死ぬことよりいっそう困難な場合は、あえて生きることが真の勇気である。
(
トーマス・ブラウン
)
10.
少しだけ勇気を出して、一歩踏み出したら、見える景色がまるで変わる。
(
アニメ『あまんちゅ!』
)
11.
十五分間、英雄であるよりも一週間立派な人間であるほうが難しい。
(
ルナール
)
12.
勇気あるところ、希望あり。
(
タキトゥス
)
13.
たとえ絶望的であったとしても、決してギブアップしない勇気をわれに与えたまえ。
( チェスター・ニミッツ )
14.
敢(かん)に勇なればすなわち殺し、不敢(ふかん)に勇なればすなわち活(い)かす。
この両者、あるいは利あり、あるいは害あり。
(
老子
)
15.
生を愛するが故(ゆえ)に、死を恐れる思想は欺瞞であり、生の苦痛を征服し、自殺する勇気を持った新しい人間こそ、自ら神となる。
(
ドストエフスキー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ