名言ナビ
→ トップページ
今日の
許しの名言
☆
12月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
もし汝の兄弟が罪を犯せば、これを戒めよ。
もし悔い改めれば、これをゆるせ。
(
『新約聖書』
)
2.
許しとは、悪の問題を取り除くことではなく、悪の存在を認め、悪を含みつつそれを変容させる機会を持つことである。
( エリザベス・ボイデン・ハウズ )
3.
(他人を)許し、その人を認めることで、自縛の網は消え、自我は自在さを取り戻し、心は大きく広がるものである。
(
志茂田景樹
)
4.
人間の悪を許す事は出来ますが、人間のおろかさは、許す事が出来ない。
愚鈍は、最大の罪悪だ。
(
太宰治
)
5.
成功──人がその仲間に対して犯す、ただ一つの許し難い罪。
(
アンブローズ・ビアス
)
6.
許すことは復讐に勝る。
(
エピクテトス
)
7.
小さなことにこだわる男を「ちっちぇえ!」と罵倒する女性がよくいる。
だが、男の小さなこだわりやわがままを笑って許せない女は、それ以上に「ちっちぇえ!」。
本当は、男よりも女の方こそ、器のでかさが要求されるのだ。
(
ながれおとや
)
8.
人付き合いがうまいというのは、人を許せるということだ。
(
ロバート・フロスト
)
9.
なぜあなた(=キリスト)はユダを許さなかったのか。
もしユダが許されたと聖書に一行でも書いてあったなら、長い長い歴史の間に、どんなに多くの人がほっとしたことでしょう。
(
遠藤周作
)
10.
相手を許すということは、相手を放免してやることである。
(
ジョセフ・マーフィー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ