名言ナビ
→ トップページ
今日の
許しの名言
☆
3月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
復讐する時、人間はその仇敵と同列である。
しかし、許す時、彼は仇敵よりも上にある。
(
フランシス・ベーコン
)
2.
友を許すより敵を許す方が易しい。
(
ウィリアム・ブレイク
)
3.
許しとは、悪の問題を取り除くことではなく、悪の存在を認め、悪を含みつつそれを変容させる機会を持つことである。
( エリザベス・ボイデン・ハウズ )
4.
みんなで働いて、みんなで食べて、許しあい、愛しあい、悦びあって生きてゆく。
それでいい。
十分だ。
人生は理論ではない。
悦びの門には、いつでも誰でもはいられる。
(
後藤静香
)
5.
人の落ち度は、許すより忘れてしまえ!
(
中村天風
)
6.
相手を許すにしろ、自分の心をもっとよくのぞいてみるにしろ、目をつぶらないでいるのは間違いである。
(
モーリス・メーテルリンク
)
7.
許す用意があるなら、まずは怒(おこ)るの、まずは叱るの。
(中略)ネチネチしない程度にしっかりと叱ったうえで、許す。
(中略)こういう許し方のほうが、許したほうも許されたほうも、イヤな気分が残らない。
(
萩本欽一
)
8.
聖書にこれあり。
赦(ゆる)さるる事の少なき者は、その愛する事もまた少なし。
この意味がわかるか。
間違いをした事がないという自信を持っている奴に限って薄情だという事さ。
罪多き者は、その愛深し。
(
太宰治
)
9.
家族はお互いを許し合える。
ばらばらより一緒の方が強くなれる。
( ドラマ『HEROES』 )
10.
聡明は人に怒りを忍ばしむ。
過失をゆるすは人の栄誉なり。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ