名言ナビ
→ トップページ
今日の
許しの名言
☆
1月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
エホバ(=キリスト教)の愛は、はじめから赦(ゆる)すための愛ではない。
十戒に示されたようにまず神の正義をうちたて、その正義が実行されるかどうか、実行されないところに対しては容赦なくこれを裁断するという、言わば神の義が中心である。
その愛とは“義の愛”である。
愛の故に「義」はいささかもゆるがせにされない。
(
亀井勝一郎
)
2.
善意の過ちは許せ。
(
カール・マルクス
)
3.
許すということの甘美さを知らぬ愛は、愛ではない。
(
J・G・ホイッティア
)
4.
大目に見てやることは、
気の弱さにすぎない。
(
ヴァレリー・ラルボー
)
5.
真実を愛せ。
ただし過ちはゆるせ。
(
ヴォルテール
)
6.
人を責むるの心を以って己を責め、
己を恕(じょ)するの心を以って人を恕す。
( 劉子澄 )
7.
人をゆるすということは、心の扉を1つ開けるということ。
( 映画『私の頭の中の消しゴム』 )
8.
恕(じょ)は心の余裕。
自分の心を暖め、
他人の心に思いやりをかける。
(
ラルフ・ウォルドー・トライン
)
9.
聡明は人に怒りを忍ばしむ。
過失をゆるすは人の栄誉なり。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
10.
他人をどうしても許せないという人は、いつまでも痛みの取れない傷を負っているようなものです。
そういう人生が楽しかろうはずがありません。
(
ジョセフ・マーフィー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ