名言ナビ
→ トップページ
今日の
夢(実現したいこと)の名言
☆
2月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分の将来を心のキャンバスにはっきりと描きなさい。
それがあなたの願望達成のスタートラインです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
2.
夢は目指した時から、目標に変わる。
(
羽生善治
)
3.
叶っても叶わなくても、夢は捨てる必要はないんだ。
( ドラマ『わたしを離さないで』 )
4.
夢を持つ上で大事なことは、その夢が自分と一緒になって働いてくれる人々にとっても、またできれば、社会にとっても有益なものであるべきだということです。
(
稲盛和夫
)
5.
自分の夢を死なせてしまう人もいる。
しかし、夢を育て、守り続ける人もいる。
彼らは不遇の時もそれを大切に育み続け、やがて陽の当たる光の中に花開かせてゆく。
(
ウッドロウ・ウィルソン
)
6.
たとえ実現する可能性が小さいにしても、少なくともぼくには夢を見る権利があった。
(
村上春樹
)
7.
それになりきって、そのほかのことを考えない。
(
鈴木大拙
)
8.
ロマンを持っていると何歳になっても人生の密度が変わらず濃いのです。
(
似鳥昭雄
)
9.
当選確率が非常に低い宝くじを買う人は大勢いるのに、それよりもずっと実現確率の高い自分の夢に挑戦する人はわずかしかない。
(
七瀬音弥
)
10.
自分の部下にある種の夢を持たせること。
それと自分の部下が、この会社にいたらもっと生活が良くなるというような希望を持たせること。
それができなかったら、
リーダーとして失格でしょうね。
(
坂本幸雄
)
11.
母と子の夢異なれり秋燕
(
安井浩司
)
12.
夢を見ている人は幸福です。
もし(※その人の)行くべき道が見つからなかったらば、その人を(※夢から)呼び醒まさないでやることが大切です。
(
魯迅
)
13.
全く夢のない現実一本槍の人間より、いつまでも夢や憧れを抱きつづける人間のほうがより人間らしいではありませんか。
(
瀬戸内寂聴
)
14.
年齢によって
人生と夢との折り合いのつけ方は変えた方がいい。
それがうまくできないと、
自分はだめな人間、
夢を実現し切れなかった人間として、
結局いつまでも自己否定してしまう。
(
齋藤孝
)
15.
やる気は5分で消え去る。
だから、成功者は5分に1回「夢」を確認する。
( 作者不詳 )
16.
夢の実現を不可能にするものが、たった一つだけある。
それは失敗するのではないかという恐れだ。
(
パウロ・コエーリョ
)
17.
夢は大切です。
強烈な願望を持っていると、それに近づいていくんです。
(夢があると)ひとつの動機づけになって(人は)努力もします。
夢は、今は苦しいが春はもうすぐだ、という励ましにもなります。
( 日比賢昭 )
18.
噛み砕ける以上のものを
食いちぎって、噛んでみよ。
身の丈を超える計画を描いて、実行してみよ。
(
ヘンリー・ヴァン・ダイク
)
19.
夢は現実の苗木である。
(
ジェームズ・アレン
)
20.
信じていれば夢は叶うだなんて
口が裂けても言えない
だけど信じてなければ成し得ないことが
きっと何処かで
僕らの訪れを待っている
(
桜井和寿
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ