名言ナビ
→ トップページ
今日の
夢(実現したいこと)の名言
☆
1月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「君には無理だ」という言葉に耳を貸すな。
(
佐藤富雄
)
2.
人間、自分ひとりでできることには限界がある。
だけど、人と力を合わせると、
不思議なことに
不可能も可能に、夢も現実になっていく。
だから、出会う人を大切にするんだよ。
(
衣笠祥雄
)
3.
自分がどうなりたいか、
まず自分自身に問え。
しかる後、しなければならないことをせよ。
(
エピクテトス
)
4.
実際にはどれほどの努力もしたことがないからこそ、まだ、その気になりさえすれば自分にもできるのだという夢を夢みていられるのであります。
(
宮城
)
5.
夢を持つだけなら誰にでもできる。
夢を持ち続け、追い続けた人こそに、扉は開かれる。
( 山本和範 )
6.
私がやったことなど、
誰にでもできることだ。
ポイントはただひとつ。
心から「やろう」と思ったかどうかである。
心が思わないことは、
絶対に実現できない。
(
カーネル・サンダース
)
7.
恐らく、世慣れた老人から見れば、
若い人たちの野心と夢に充ち溢(あふ)れた姿は、
世間知らずの、お坊ちゃんの、独りよがりの、
見るからにあぶなっかしい姿であるに相違ない。
(
河盛好蔵
)
8.
お金より好きなものを持ってる人って、
現代では最高のロマンチストなんだもの。
(
田辺聖子
)
9.
夢を話した相手がいいねって思うことは、
すでにその人はもう想像できてることなので、
誰かがもうやってるんですよ。
(
須藤元気
)
10.
追われてやるのは、義務・責任。
追いかけてやれば、使命・夢。
やることは同じでも、考え方次第で苦労にも楽しみにも変えられる。
(
籏禮泰永
)
11.
夢は夢だと思った瞬間に夢になるもの。
「夢は夢にあらず」というのが僕の人生哲学です。
(
谷村新司
)
12.
セールスマンは、夢を持たなきゃならん。
担当地域それぞれに夢はある。
( 映画『セールスマンの死』 )
13.
おのれの夢を描こうと欲するものは、極度に醒めていなければならぬ。
(
ポール・ヴァレリー
)
14.
楽観的に構想を練り、悲観的に計画し、楽観的に実行する。
(
稲盛和夫
)
15.
自分の夢に栄養を与えよう。
(
本田健
)
16.
未来についての夢、行きたい場所、やりたい仕事は、それを心の中に描いてみると、ますます現実的なものになる。
想像力は私たちに勇気も与えてくれるのだ。
( ヘーゼルデン財団 )
17.
何があり得ないかは、簡単に言えるものではない。
昨日の夢は、今日の希望になり、明日の現実になるから。
( ロバート・ゴダード )
18.
右のポケットに夢、左のポケットに辞表。
(
広告コピー
)
19.
君がどんなに遠い夢を見ても、
君自身が可能性を信じる限り、
それは手の届くところにある。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
20.
より良い世界を造る力のうち最も不可欠で強力なのは、希望である。
希望を持たない人間は真に生きていない。
希望があるから、夢を描き、考え、行動することができる。
( チャールズ・ソイヤー )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ