名言ナビ
→ トップページ
今日の
欲・欲望・欲求の名言
☆
3月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
大欲(たいよく)は無欲に似たり。
(
吉田兼好
)
2.
自分が世のため、人のためを考えていれば、そんなわがままな欲望や執着心は消えてしまうよ。
(
中村天風
)
3.
南国の勤勉は営利欲ではなく、他人に絶えず必要とされるからである。
食わんがためだけなら勤勉は不必要である。
北国のそれは、その反対である。
(北国の勤勉は営利欲からである。
食わんがためには勤勉が必要だからである)
(
ニーチェ
)
4.
エミール、幸福にならなければならない。
これはあらゆる感覚を持つ存在の目的なのだ。
これは自然が私達に感じさせる基本的な欲求であり、決して私達になくならない唯一つの欲求でもある。
(
ジャン・ジャック・ルソー
)
5.
人間、夢と欲があるから努力するのとちゃうか。
(
杉原輝雄
)
6.
あこがれ、愛、希望、欲望、これが真の人生なのだ。
(
コッツェブー
)
7.
欲はなく
決して怒(いか)らず
いつも静かに笑っている
(
宮沢賢治
)
8.
豊饒な生活に対する適切なアプローチ(2)。
欲望をどうすればよいか。
所有できたら素晴らしいと思われるものの中で、本当に欲しいものを選択して、情熱をもって追求すれば、豊饒な気分を味わえます。
(
ジョン・ロジャー&ピーター・マクウィリアムズ
)
9.
人生の成功の窓を開けるには、三つのキリが必要だ。
踏み切り、割り切り、思い切り。
踏み切りとは、思い煩わず一歩飛び出してみること。
割り切りとは、欲を張らないこと。
思い切りとは、早めに決断すること。
( 作者不詳 )
10.
欲望に逆らうことは難しい。
欲望は、欲するものを命がけで手に入れようとするからだ。
(
ヘラクレイトス
)
11.
欲があるからこそ、命は輝く。
欲を捨てたら、人生なんてつまらない。
(
植西聰
)
12.
「欲がない人間」「好奇心のない人間」に用はない。
(
盛田昭夫
)
13.
動物たちは一匹だって所有欲で狂っていない。
(
ホイットマン
)
14.
贅沢と貪欲──これらの疫病は、あらゆる国家を破滅するものなり。
(
大カトー
)
15.
〈貯まるとよけい欲しくなる〉という、人間本然(ほんぜん)の性質(さが)。
(
田辺聖子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ