名言ナビ
→ トップページ
今日の
山の名言
☆
12月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪山へ狐の駈けし跡いきいき
(
大野林火
)
2.
(山に)どれほど道があろうと、
自分が登るとなると一つです。
(
平野修
)
3.
とふ人も思ひ絶えたる山里の
さびしさなくば住み憂からまし
(
西行
)
4.
おむすびがころがりたがる春の山
(
有澤榠りん
)
5.
わが山河いまひたすらに枯れゆくか
(
相馬遷子
)
6.
登山にしろ何にしろ、
99%はしんどい。
でも1%の何かが、
99%のしんどさの向こうにある。
(
安東浩正
)
7.
爽やかに歩けるうちは山路(やまじ)など
(
稲畑汀子
)
8.
山ではどうしても
危険から逃れたり、
死を遠ざけようと思いますが、
死と向き合うことによって
逆に生きようとする力が出てくるんです。
(
栗城史多
)
9.
登頂の喜びは一瞬だ。
下山(途中下山)、失敗、敗北の辛さの方がよっぽど長く続いていく。
でも山に負けたとき自分とどう向き合うのか?
そこからの成長にこそ、山登りの本質があるような気がする。
(
栗城史多
)
10.
下りのことを考えていては、山頂をきわめることはできない。
( ブルース・バートン )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ