名言ナビ
→ トップページ
今日の
山の名言
☆
7月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
滝の音も細るや峰に蝉の声
(
加賀千代女
)
2.
登山家は山に迷ったら、
元の場所に戻って再スタートするそうだ。
迷ったときは
原点に戻って再スタートすればいい。
それが、いい人生につながる。
(
谷川浩司
)
3.
山はいつも、自分が完全ではないということを教えてくれる。
だから僕は何度でも山を登る。
少しずつ成長するために。
そして生きるために。
(
栗城史多
)
4.
山はずっといるところじゃなか。
家も川もみんな谷にあると。
( 島田洋七 )
5.
腥風(せいふう)のあと薫風(くんぷう)の山河あり
(
堀口星眠
)
6.
山がマホメットの所へ来ないなら、マホメットが山の所へ行く。
(
アラブのことわざ・格言
)
7.
(「神」を山の頂上とたとえた場合)
山の登り方がどうの、
登る道の違いがどうのと、
争っても仕方がないようなことで揉める、
それが人間のつくった宗教の負の側面です。
(
矢作直樹
)
8.
(山登りは)初めはつねに難しいというが、
登るにしたがって、
その労を少なくするのは、
山の自然である。
(
ダンテ・アリギエーリ
)
9.
秋晴といふ山の色海の色
(
稲畑汀子
)
10.
山登りで全員が頂きを目指さなくてもいいんですよ。
頂きを極める楽しみもあるけれど、
山麓を散歩する楽しみもあるわけで。
(
高橋良輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ