名言ナビ
→ トップページ
今日の
笑い・ユーモア・冗談に関する名言
☆
11月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
笑うことのない女は、自然界における最も大きな穴である。
(
サッカレー
)
2.
(突っ込まれるためにハッキリとわかるウソをつくのは)なじんでからじゃないとマズいよ。
なじんでないのにでっかいウソをついたら、「バカ言ってんじゃねぇよ」じゃなくて、「おまえ、バカ?」って、真顔で言われちゃうから。
(
萩本欽一
)
3.
冗談は、しばしば真実を伝える手段として役立つ。
(
フランシス・ベーコン
)
4.
私は、糞真面目(くそまじめ)で興覚めな、気まずい事に堪え切れないのだ。
(
太宰治
)
5.
笑うためには、苦痛と戯れる必要がある。
( アネット・グッドハート )
6.
笑いは敵味方の別を取り除く。
(
ジョン・ミルトン
)
7.
「笑う門には福きたる」とはよく言ったもので、
人間の気分というのは
行動によって左右されるところが大きい。
案外単純にできているものなのです。
(
玄侑宗久
)
8.
私は、子供の時から、
笑っている人間の客観的立場といったものになじめなかったため、
今になっても、笑う男と友情をもちたくないと思っている。
(
寺山修司
)
9.
笑いを探す所は、あなたの外側(職場・家庭・人間関係)にも、内側(悩みの中)にもある。
おそらくあなたの日常には、二十四時間に少なくとも十分間は、ジョークショーができるくらいの笑いの材料が隠れているはずだ。
(
アレン・クライン
)
10.
日常生活の中であらゆることに正確な観察力を注ぐこと、たえずその判断をもとにした進歩への創意工夫を忘れない心構えが、これら(=優れたアイディア)の母体となるのである。
(
本田宗一郎
)
11.
多く笑う者は幸福であり、多く泣くものは不幸である。
(
ショーペンハウアー
)
12.
ユーモアや笑いは、
心のいい休憩になる。
(
七瀬音弥
)
13.
大人ぶって苦い顔してる人より、わがまま言って笑ってる人の方が、周りを幸せにするのかもな。
(
広告コピー
)
14.
愛と笑いのないところには、楽しみもないはずだ。
愛と笑いの中に生きよ。
(
ホラティウス
)
15.
未来のことなら笑いながら話せる。
だって夢のようなことを実現できると思うから。
(
忌野清志郎
)
16.
子供は世界中で一番手ごわいお客さんで、なかなか笑ってくれない。
(
チャップリン
)
17.
さんざん自分が泣かされてからでなければ、
人様を笑わすことは出来ない。
(
7代目 橘家圓蔵
)
18.
笑うものは測る可(べ)からず。
(
欧陽脩
)
(
『新唐書』
)
19.
木の実落ち幽(かす)かに沼の笑ひけり
(
大串章
)
20.
苦しいときほどまず、笑う。
すると、生きる力が湧いてくる。
(
斎藤茂太
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ