名言ナビ
→ トップページ
今日の
笑い・ユーモア・冗談に関する名言
☆
6月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
冗談はよいものだ。
誰も傷つかなければ、さらによいものだ。
(
サンタヤーナ
)
2.
笑いは、部屋いっぱいに注ぐ陽光だ。
( ヘーゼルデン財団 )
3.
人間ほど摩訶不思議なものはない。
一人一人の人相が違うように性格も違う。
六十億の人間がいれば六十億の思いがある。
泣く。
笑う。
怒る。
悲しむ。
嫉妬する。
この無限の感情を掴もうとするのが芸術だ。
(
佐藤洋二郎
)
4.
失敗した時や、何一つうまくいかない時、悪いことが良いことよりはるかに上回る時、あるいは誰かに支えてもらいたい気分の時、盛大な拍手(スタンディング・オヴェーション)を頼んでみよう。
「私は○○してしまいました。
どうかみなさん、盛大な拍手を!」
その場の誰もが必ず笑うだけでなく、あなたを励ましてもくれる方法だ。
(
アレン・クライン
)
5.
「ツッコミ」の眼。
一つ、「ボケ」の小さなしくじりを見逃さない眼。
二つ、「ボケ」の「安心」を、「心配と不安」にさせる眼。
三つ、「ボケ」ができない時には、いつでも自分でやる体勢におく眼。
四つ、「ボケ」の力に応じて、次のネタに移るか、どうするかを決める心の眼。
(
萩本欽一
)
6.
確かに上手い。
けど芸はテクニックだけやない。
笑いや。
大阪で育った俺には笑いがある!
( 川上じゅん )
7.
辞書を引くと、
「ナンセンス」=「ほとんど重要性あるいは価値がないもの」とある。
だが、もしも泣きたいような状況でナンセンスが使われたら、
それは私たちを窮地から救ってくれる
たいへん「重要なもの、価値あるもの」となる。
(
アレン・クライン
)
8.
人間、最後に笑う者が勝ちだ。
おまえは、まだスタートラインにも並んでない!
(あきらめるのは)まだ早い。
学校を出て社会に出た時がスタートだ!
(
漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』
)
9.
笑え!
強くなりたければ、笑え!
死んでしまいたいほど悲しい時、何もかも捨てて逃げ出したいほど苦しい時、その中ですら笑える者は強くなる。
( アニメ『六花の勇者』 )
10.
笑って死ぬために、
今を一生懸命生きるしかない。
(
辰吉丈一郎
)
11.
結婚式ってね、そういうの(=失敗)をユーモアとしてとらえてくれる場所なの。
みんなそれを受け止める用意ができていて、誰かやらないかなって楽しみにしてるの。
それをみんな無難に乗り越えたときがいちばんつまらない。
(
萩本欽一
)
12.
特別ユーモアのある人間でなくても、ユーモアのある話やスピーチはできる。
人・事・物に関連する思い出を率直に語るだけでよいのだ。
なぜなら、思い出となって記憶に残るような出来事は、それ自体が面白い事柄であることが多いからだ。
脚色などしなくても、ありのままに語るだけで、自然とユーモアのある話になる。
(
七瀬音弥
)
13.
(ある言葉を)言わないことで伝わる。
ユーモアというのは、その微妙な部分で成り立っていたりする。
言う方と言われる方、お互いにそういう感覚を共有していないと、ユーモアは通用しないの。
だから、ユーモアは子どもには通じない。
(
萩本欽一
)
14.
悩みも苦しみも、自分の器が小さいから過敏に感じる。
気持ちを転換して、宇宙の視野から己を見直してみるとよい。
案外こんなちっぽけなことだったのか、と笑いたくなる。
( 丸山敏雄 )
15.
あなたが誰だったにせよ、あなたが
生きたのは、ぎこちない人生だった。
わたしたちとおなじだ。
どう笑えばいいか、
どう怒ればいいか、あなたはわからなかった。
(
長田弘
)
16.
なんでユーモアが(世間で)こんなにないがしろにされるようになったかっていうとね、そこに経済が働かないから。
笑い、ってね、(芸能界以外では)金額につながらないんだよ、笑わしたから得だとか、現金が入ってくるということがない。
(
萩本欽一
)
17.
いつも駄洒落を言う者は、性格の悪い人間である。
(
ブレーズ・パスカル
)
18.
ギャグは通じたとき初めてギャグであって、相手に通じなければ、単にふざけているだけなのだ。
ギャグが通じない場合は、理解できない相手の責任ではなくて、相手のレベルを把握できなかった、言ったものの責任である。
(
中谷彰宏
)
19.
笑う人間は、
いつでも正義の側に立っていると信じている。
そのこと位、
莫迦(ばか)げた自信はないのではなかろうか?
(
寺山修司
)
20.
(芸人としては)
変人のほうが、お客様には受けるんじゃないですか。
人に迷惑のかからない変人ならね。
変わったところがなければ、
魅力がないですよ。
普通から少し離れなきゃ。
( 3代目 江戸家猫八 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ