名言ナビ
→ トップページ
今日の
若さの名言
☆
8月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
若い人たちに責任ある仕事は任せられない、などという考えは、まったくの間違いです。
(
堀江貴文
)
2.
考えてみますと人生というものは
若いときは先がまだ豊かにあって、それが若さの豊かさだと思いますが、
また年をとって六十なり七十歳になると、
先が短くなるけれども、
後ろは六十、七十年生きてきたという豊かさがあるんです。
(
森澄雄
)
3.
未熟な若さというものは
仮借(かしゃく)ないもの。
(
大佛次郎
)
4.
大胆とは傷を恐れないこと。
これは若い人にしか許されない特権です。
今の日本の中高年は、大胆になれと言われているのに一向になれなくてあたふたしています。
これから生きていこうとしているあなた方(=若者)は、開放的で大胆であることを身につけてください。
(
塩野七生
)
5.
神の愛する者は夭逝(ようせい)する。
(
バイロン
)
6.
いつも自分自身を脱皮し固定しない。
そういうひとは、つねに青春をたもっている。
(
岡本太郎
)
7.
若いときには、我々は愛するために生きる。
年をとると、生きるために愛する。
( テヴルモン )
8.
老人をけちにするのは、
将来金銭の必要に迫られるという観念ではない。
この悪徳はむしろ老人の年齢と体質の生む結果である。
彼らが若い時代に快楽を追い、
壮年期に野心を追った同じ自然さで、
この欲に溺れているのである。
(
ラ・ブリュイエール
)
9.
若く美しい女に価値を置き、年をとった女性を差別し、蔑視するという心の傾向は、プリンセス童話のなかに、若いお姫様といじわるで年老いた魔女の対立というすがたであらわれている。
若い女性は自分を白雪姫の側においているが、実は、その後半生では魔女の側に入る。
(
若桑みどり
)
10.
「若さ」は、そのままズバリすぐれた価値である。
「若い」ということは、それだけ偉大なのだ。
(
本田宗一郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ