名言ナビ
→ トップページ
今日の
若さの名言
☆
11月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
世の中で一番素晴らしいものは若者のエネルギーだよ。
こりゃあ進歩の原動力だ。
社会ってのは常に有為転変するものだ。
若い連中はそれに合わせて、ちゃんとやっていけるけど、年寄りはそうはいかない。
(
本田宗一郎
)
2.
青臭いとは、みずみずしさを言うのです。
(
金八先生
)
3.
三十代以降を生き切るためには、
若いうちにエネルギーを技に変えておくのがコツである。
たとえば自転車は、
転ぶことも平気な時期に乗り方を覚えておかないと、
まずやる気がしないだろう。
(
齋藤孝
)
4.
娘よ、麦の穂を見なさい。
盛りの時はうなだれている。
(
ヨーロッパのことわざ・格言
)
5.
(若い方がたにぜひ伝えたいことの)もう一つは、しっかりした生きるよりどころをぜひ持ってもらいたいということです。
それは、宗教でも、好きな作家でも、論語などというようなものであっても、尊敬する先輩であってもよい。
自分が生きていく上での参考書、自分を肯定し、常に激励してくれる人を持つということ、これは人生をより豊かに、幸福に満ちたりたものにする秘訣ではないか、と思います。
(
井深大
)
6.
若くて妻帯、我が身の災難
(
シェイクスピア
)
7.
若いうちから、もっとムダせい、言うの。
ムダがどれだけ身につくかで、教養が広がるんやからね。
(
森毅
)
8.
「老い」は、人が望むと否(いな)とにかかわらず、「いつのまにか」「スーッと」やってくる。
始末がわるい。
「老い」ばかりは、「キッパリ」「いさぎよく」というわけにいかないので、「いつとなく」「スーッと」老いてしまう。
若さからキッパリ引退はできないで、「いつとなく」「スーッと」若さを失う。
(
田辺聖子
)
9.
「今日は私の一番年をとった日」と思って起きる方と「今日は私の一番若い日、今日より若くなれないのだから若々しく生きよう」と三百六十五日心がける方とでは、一年の終わりにお顔が違ってきます。
それは化粧品の問題ではありません。
心の問題、心の象(かたど)りとしての時間の過ごし方の問題です。
(
渡辺和子
)
10.
人間が真に十分に生きていると言える時期は、30歳から60歳までである。
それより若い者は「夢」の奴隷であり、それより老いた者は「後悔」に仕える。
中年だけが、体の五感をすべて備え、知力も保っている。
(
ハーヴェイ・アレン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ