名言ナビ
→ トップページ
今日の
運・ツキの名言
☆
7月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
運は我々から富を奪うことはできても、勇気を奪うことはできない。
(
セネカ
)
2.
幸福の一滴は
知恵のひと樽(たる)ほどの価値がある。
一粒の良き運はロバの一荷(いっか)の良き技能にまさるように、
運は人世(じんせい)にはなくてはならないものである。
( ストダート )
3.
成功は運がよかったから。
失敗は自分に力がなかったから。
そう考えて経営をやってきた。
(
松下幸之助
)
4.
不運が眠っているときには、
起こさないようにそっとしておくことだ。
ちょっとしたつまづきなら軽い傷ですむが、
それがもとで転倒してしまうと、
致命傷を負いかねない。
(
バルタザール・グラシアン
)
5.
賢い人間は、他人の失敗から学ぶ。
普通の人間は、自分で失敗して始めて学ぶ。
愚かな人間は、同じ失敗を繰り返して、自分の不運を呪う。
(
本田健
)
6.
運はいろんな形をして現れる。
とすれば、どうしてそれがわかる?
(
ヘミングウェイ
)
7.
人間、自分の不運を嘆いてばかりじゃしょうがない。
不運というのは確かにあるが、生きてさえいりゃ、それを幸運に転ずることだってできるんだ。
( ドラマ『世にも奇妙な物語』 )
8.
吉凶は糾(あざな)える縄のごとし。
(
孫楚
)
9.
何が幸運になり、何が不幸をもたらすかは誰にも予見できぬ。
(
遠藤周作
)
10.
成功者の多くは、自慢したり、能力をひけらかしたりすることはない。
その成果に対して、「運がよかったから」と答えている。
すでに高い評価を得ているので、わざわざ自己宣伝する必要もないのだ。
(
樺旦純
)
11.
決断とは、サイコロを振る事ではない。
運を天にまかせて、と言う事でもない。
思い切って集中し、自分自身の答えを出す事である。
( 島村俊治 )
12.
幸運は大胆な人たちに笑いかける。
(
ヒポクラテス
)
13.
自分の中のバカな部分に気がつくことも成長だ。
それなのに、何かにつけて「くだらない」とケチをつける人は、人間的にも成長できず、運からも見放される人にほかならない。
(
樋口裕一
)
14.
僕等が良い友人を得るか得ないかは運であっても、
その友情を保って行くのは
主として徳によらなければならない。
(
中村光夫
)
15.
幸運の狩猟者ほど軽蔑すべき性格はない。
(
オリヴァー・ゴールドスミス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ