名言ナビ
→ トップページ
今日の
海の名言
☆
10月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
私はこの海で
まいにち
小舟を漕いでいます
ゆく先はわからぬが
わからなくともよいのです
(
榎本栄一
)
2.
隙間から渚の見ゆる桜かな
(
宮本佳世乃
)
3.
若き日を語ればそこに夏の海
(
稲畑汀子
)
4.
一度に海を作ろうと思わないで、小川から作りなさい。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
5.
人生はしばしば長い航海にたとえられる。
ときには嵐に見まわれ、暗礁に乗りあげることもある。
だが、挫折を知り、敗北を味わった者が、苦しみのどん底から立ち直ったとき、自分の本当の航路を見つけることができる。
大きな嵐を経験した者は、嵐の恐ろしさを知るとともに、それを乗り切る術も身につけるのだ。
羅針盤に代わる強靭な精神力を得ることができるのだ。
( 作者不詳 )
6.
大海の幽音悲調に耳を傾けてみればいい。
月の光ですら道を示しているよ。
( 漫画『灼熱のニライカナイ』 )
7.
夏鳥はわが化身なれ沖つ石(おきついし)
(
佐藤鬼房
)
8.
船頭多くして船(ふね)山に上(のぼ)る。
(
日本のことわざ・格言
)
9.
自殺を思うものでも、
洋々たる大海を恐れることはある。
屍体(したい)の腐りやすい夏を恐れることはある。
だが、澄みきった池の面を見たり、
さわやかな秋の夜だと、
そのまま自殺してしまうことがある。
(
魯迅
)
10.
わが胸の礁(いくり)に育つ卯浪(うなみ)かな
(
吉本宣子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ