名言ナビ
→ トップページ
今日の
罪の名言
☆
4月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
恋愛における最大の罪、最も重大な裏切りは、
他の人(=異性)のことを想像し、夢見ることなのだ。
(
フランソワーズ・サガン
)
2.
醜い行いを後悔することは
人生を救う。
(
デモクリトス
)
3.
人は心ならずも過ちを犯すが、誰しも悪人というわけではない。
(
ソポクレス
)
4.
罪の意識は、一種の精神の病気であって、異常で不自然なものです。
たとえば、幼児は罪の意識を持って生まれてきたりはしません。
(
ジョセフ・マーフィー
)
5.
弱さ、苦悩は罪なりや。
(=罪だろうか)
(
太宰治
)
6.
子供の頃、おばあさんが、──そんなことをすると地獄におちますよ。
と言って、私たちのいたずらを戒めたものだが、「上手な地獄の利用法」は、法の戒めをおそれぬこと(あるいは合法の下におかされている数えきれぬ罪)を戒めるために、地獄のおそろしさを教えてやることなのではないだろうか。
(
寺山修司
)
7.
つらつら人間の一生を見るに、罪ということよりも、罪ということを自ら知らざるものほど大(だい)なる罪人はあらじと、思わるなり。
(
北村透谷
)
8.
子の罪を 親こそ憎め 憎めども
捨てぬは親の情けなりけり
( 利井鮮明 )
9.
罪を知らざる者は真に神の愛を知ることは能(あた)わず。
(
西田幾多郎
)
10.
生に対する罪があるとすれば、それは生に絶望することにではなく、むしろ、もう一つ別の生を希望し、この生の取り替えることのできない素晴らしさを避けることのうちにあるだろう。
(
アルベール・カミュ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ