名言ナビ
→ トップページ
今日の
罪の名言
☆
3月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分自身から離れるのは、罪だ。
僕たちは、亀のように自分自身の中にすっぽりもぐりこむことができなくてはならない。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
2.
罪を犯す人は罪の奴隷なり。
(
『新約聖書』
)
3.
身体が惰弱で不健康な者は、国家の罪人である。
(
セオドア・ルーズベルト
)
4.
訴えられる前に弁解するのは、
自分が犯人であることを自白するものである。
( リヒトヴェーア )
5.
片目をつぶされたら、相手の片目をつぶせばよいというのは、間違っている。
罪を犯した者は、自分が与えた以上の苦しみをなめねばならぬ。
(
アリストテレス
)
6.
私は不正を行って罪とならないよりも、善をなし感謝されないほうがよい。
(
大カトー
)
7.
生きるために殺さなくてはならないというのは大きな矛盾ですね。
この矛盾を仏教では罪というのです。
(
宮城
)
8.
罪とか、恥の意識がないのは宗教教育がないからです。
(
永六輔
)
9.
位、卑(いや)しくして言高きは罪なり。
(
孟子
)
10.
結局、神父さん、
人間の業とか罪とかは
あなたたちの教会の告解室ですまされるように簡単にきめたり、
分類したりできるものではないのではありませんか。
(
遠藤周作
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ