名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥全体の名言
☆
10月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
けふ翌(あす)となりていそがしわたり鳥
(
向井去来
)
2.
よい耳を借りて行かばや郭公(ほととぎす)
(
加賀千代女
)
3.
料峭(りょうしょう)や海鳥白と黒ばかり
(
山崎祐子
)
4.
美しい鳥は、必ずしも美しい羽毛からではない。
(
イソップ
)
5.
母と子の夢異なれり秋燕
(
安井浩司
)
6.
梅雨を啼く鴉しんから憎きかな
(
鈴木真砂女
)
7.
ひとつの命の苦痛を和らげ、ひとつの痛みを癒すことができるなら、あるいは、気を失いそうな一羽の駒鳥を巣に戻してあげられるなら、私の人生は無駄ではないだろう。
(
エミリー・ディキンソン
)
8.
うらうらに照れる春日(はるひ)にひばり上がり
心悲しもひとりし思へば
(
大伴家持
)
(
【『万葉集』
)
9.
翡翠(かわせみ)の淵掠(かす)めしを見下(みおろ)しに
(
中村草田男
)
10.
雌鶏(めんどり)が雄鶏(おんどり)より声高く鳴く家は不吉である。
(
イギリスのことわざ・格言
)
11.
鳥のごとくにいつの日か死す三人いて
(
宇多喜代子
)
12.
白鳥の優雅上(うわ)つら気荒けれ
(
落合由季女
)
13.
あの声で蜥蜴(とかげ)食らうか時鳥(ほととぎす)
(
宝井其角
)
14.
子雀のへの字の口や飛去れり
(
川崎展宏
)
15.
一羽の燕が、
また或(あ)る一朝夕が
春をもちきたすのではなく、
それと同じように、
至福なひと・幸福なひとをつくるものは
一朝夕や短時日ではない。
(
アリストテレス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ