名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥全体の名言
☆
11月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
全体的に見て、
読書人は夜行性の動物に属する。
それゆえ、読書人の紋章をフクロウにきまっていて、
けっしてメンドリやアヒルではない。
(
カレル・チャペック
)
2.
笹鳴(ささなき)に逢ひたき人のあるにはある
(
三橋鷹女
)
3.
火の貌(かお)のにはとりの鳴く淑気かな
(
篠崎央子
)
4.
少年も鶴も刃物を隠しもつ
(
八田木枯
)
5.
花無心
鳥無心
無心になれない
人間のわたし
(
相田みつを
)
6.
こころにも影落しゆくつばくらめ
(
秋元不死男
)
7.
詩歌とは畢(たん)に鶯(うぐいす)の歌ではない。
やがて強烈な自意識は
美神を捕えて
自身の心臓に幽閉せんとするのである。
(
小林秀雄
)
8.
けふからは日本の雁(かり)ぞ楽に寝よ
(
小林一茶
)
9.
掌中の雀のほうが、
遠方に舞う鶴よりもましだ。
(
ミゲル・デ・セルバンテス
)
10.
鳥にはなれないのだとわかった日から、みんな夢を捨てて大人になるけれど、背中の見えない翼をなくさずに生きる人が好き。
( ルル♪ )
11.
白鳥の白よみがへる夜明けかな
(
大串章
)
12.
岩うらへ鶺鴒(せきれい)の来て現れず
(
中村草田男
)
13.
冬の鷺(さぎ)歩むに光したがへり
(
加藤楸邨
)
14.
鳥渡る生死(いきしに)はある人の世に
(
三橋鷹女
)
15.
世の中を 憂(う)しと恥(はじし)しと思へども
飛び立ちかねつ鳥にしあらねば
(
山上憶良
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ