名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥全体の名言
☆
11月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
鳴かぬなら 私が泣こう ほととぎす
( もしも明智光秀だったら言ったであろう言葉 )
2.
鳥は幸せだからさえずるのではない。
さえずるから幸せなのだ。
(
ウィリアム・ジェームズ
)
3.
胸の上に雁(かり)ゆきし空残りけり
(
石田波郷
)
4.
水鳥の湖ごと揺れてゐたりけり
(
高倉和子
)
5.
腹だたしきとき、花は見えず。
人を憎むとき、鳥の声はきこえず。
心澄まざれば、蓮の葉の月は見えず。
美を美と感ずるは、神にふれたる心なり。
(
後藤静香
)
6.
伏すこと久しきは飛ぶこと必ず高し。
開くこと先なるは謝すること独り早し。
(
洪応明
)
7.
思ひたえ待たじとすれば鳥だにも
声せぬ雪の夕暮の山
(
心敬
)
8.
久しくて次なる雁(かり)の鳴き渡る
(
中村汀女
)
9.
山雀(やまがら)の高音に成るもわかれ哉(かな)
(
向井去来
)
10.
すゞめ子や書写の机のほとり迄
(
黒柳召波
)
11.
風涼し雀にまがふ一市民
(
中村草田男
)
12.
問診は相聞(そうもん)に似て百千鳥(ももちどり)
(
橋本喜夫
)
13.
鳴かぬなら そういう主義の ホトトギス
(
七瀬音弥
)
14.
鶴の来るために大空あけて待つ
(
後藤比奈夫
)
15.
吹きおこる秋風鶴をあゆましむ
(
石田波郷
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ