名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥全体の名言
☆
10月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
我(われ)未(いま)だ木鶏(もっけい)たりえず
( 双葉山 )
2.
踏みはづす手乗り文鳥あたたかや
(
秋元不死男
)
3.
烏蝶(とりちょう)けはひは人とことならず
(
川端茅舎
)
4.
春たつや静かに鶴の一歩より
(
黒柳召波
)
5.
闘(たたこ)うて鷹のゑぐりし深雪(みゆき)なり
(
村越化石
)
6.
水鳥(みずどり)の来れば素通り出来ぬ池
(
稲畑汀子
)
7.
梟(ふくろう)に似て黙す一家昼をあり
(
安斎桜かい子
)
8.
鷹翔つや上昇気流つかまへて
(
赤羽正行
)
9.
すゞめ子や書写の机のほとり迄
(
黒柳召波
)
10.
順礼に打ちまじりゆく帰雁(きがん)かな
(
服部嵐雪
)
11.
鳥の歌声がいつも同じ調子にしか聞こえてこないというのは、無頓着な人間の粗雑な耳だけのことです。
(
ローザ・ルクセンブルク
)
12.
伏すこと久しきは、
飛ぶこと必ず高し。
(
洪応明
)
13.
かはせみの一句たちまち古びけり
(
黒田杏子
)
14.
雌鶏(めんどり)歌えば家滅ぶ。
(
日本のことわざ・格言
)
15.
枯蘆(かれあし)の入日(いりひ)ぬくとし浮寝鳥(うきねどり)
(
三橋鷹女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ