名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥全体の名言
☆
10月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
今日の卵を得るよりも明日の鶏を得るほうがよい。
(
トーマス・フラー
)
2.
岩淵や棲める鶺鴒(せきれい)一とつがひ
(
飯田蛇笏
)
3.
わしなんかは、自由思想の本家本元は、キリストだとさえ考えている。
思い煩(わずら)うな、
空飛ぶ鳥を見よ、
播(ま)かず、刈らず、蔵に収めず、
なんてのは素晴らしい自由思想じゃないか。
(
太宰治
)
4.
口あけて顔のなくなる燕(つばめ)の子
(
大串若竹
)
5.
はこべ挿す模型の小鳥慰めて
(
堀口星眠
)
6.
紺碧(こんぺき)の空より湧きて小鳥来る
(
服部珠子
)
7.
燕(つばくろ)に空も大地もととのへり
(
稲畑汀子
)
8.
魚鳥が心尽(こころづく)しの犠牲のお膳の前に
不平に、これを命とも思わず
まずいのどうのと云(い)う人たちを
食われるものが見ていたら何と云うでしょうか。
(現代語表記)
(
宮沢賢治
)
9.
雁去って潭(ふち)は影を留めず
(雁去而譚不留影)
(
洪応明
)
10.
闇を以(もっ)て闇を磨けり梟(ふくろう)は
(
八田木枯
)
11.
浮寝鳥(うきねどり)みてをり余生おもひをり
(
柴田白葉女
)
12.
ふと思ふ
ふるさとにゐて日毎聴きし雀の鳴くを
三年聴かざり
(
石川啄木
)
13.
鳴かぬなら 鳴くまで待とう ほととぎす
( 作者不詳 )
14.
自分の巣では、小鳥もハゲタカの目をえぐり出すだろう。
(
ロシアのことわざ・格言
)
15.
私が両手をひろげても、
お空はちっとも飛べないが、
飛べる小鳥は私のように、
地面(じべた)を速くは走れない。
(
金子みすゞ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ