名言ナビ
→ トップページ
今日の
哲学に関する名言
☆
8月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
哲学は、論理の無用であることの証明に役立つ。
(
竹内浩三
)
2.
哲学の正しい方法とは、
語ることが出来るもの以外に語らないということ。
(
ヴィトゲンシュタイン
)
3.
哲学することとは、死に備えることに他ならない。
(
キケロ
)
4.
哲学は思考の顕微鏡である。
(
ヴィクトル・ユーゴー
)
5.
哲学への第一歩、それは無信仰だ。
(
ドゥニ・ディドロ
)
6.
哲学者の全生涯は、まさに死に至ることと、その死を成就することに他ならない。
(
プラトン
)
7.
哲学は最高の文芸なり。
(
プラトン
)
8.
閑暇は哲学の母。
(
トマス・ホッブズ
)
9.
真の満足は
私たちが持っているものとは関係ない。
ディオゲネス(=ギリシャの哲学者)には浴槽で充分だったが、
アレクサンダー大王には世界でも小さすぎた。
(
チャールズ・カレブ・コルトン
)
10.
古来、すべての青年は哲学を愛した。
併(しか)し、その後の人生において、哲学を実践した青年はだれもいなかった。
わたしはこれが愚論であることを願っている。
(
車谷長吉
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ