名言ナビ
→ トップページ
今日の
哲学に関する名言
☆
5月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
皮肉屋とは、犬の哲学者なり。
(
アウグスティヌス
)
2.
哲学者たちの全生涯は、死に対する準備なり。
(
キケロ
)
3.
汝(なんじ)ら我(われ)に哲学を学ぶべきにあらず。
哲学することを学ぶべし。
(
ソクラテス
)
4.
哲学とは疑うことである。
(
モンテーニュ
)
5.
医者になりたい奴がいたら、哲学を学んでから医学にとりかかってほしいね。
いきなり医学だから、病気は治せても病人が治せないんだよ。
(
永六輔
)
6.
閑暇は哲学の母。
(
トマス・ホッブズ
)
7.
人間は、各個が唯一者であって、形而上学的にも科学的にも、その用語によっては、説明され得ない。
(
キルケゴール
)
8.
「馬鹿の一つ覚え」は小人の心に潜む悪魔であり、その崇拝者は三流の政治家、哲学者、牧師といったたぐいである。
同じことをいつまでも続けていては、偉大な魂は何もすることがなくなる。
(
エマーソン
)
9.
疑義は哲学者の感知であり、
哲学は疑義に始まる。
(
ソクラテス
)
10.
聴く者には何も理解できず、
語る当人も同様に理解していない。
これが形而上学だ。
(
ヴォルテール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ