名言ナビ
→ トップページ
今日の
敵に関する名言
☆
8月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
気どりは、美貌にとっては痘痕(あばた)よりも大敵だ。
(
リチャード・スティール
)
2.
ヘビを捕まえるには、
敵の手を使え。
(
【イラン[ペルシャ]のことわざ・格言】
)
3.
恐れず、驕(おご)らず、侮らず。
( 内山高志 )
4.
(船の生け簀のなかに)同じ種類の魚ばかりだと、魚は緊張感を失ってしまい、港に着くまでの間に、生け簀のなかでぐんにゃりとなってしまう。
ところが、敵意を感じる魚がまじっていると、いつ自分が食われてしまうかと緊張感をもつためか、港まで、海のなかにいるような元気を保つ。
(
斎藤茂太
)
5.
馬鹿な上官、敵より怖い。
( 俗言 )
6.
何かを築こうとすれば必ず敵が現れる。
裏返せば、敵ができるということは、その人間の中にある程度のものができているからなのだな。
だから三十五歳になって敵のおらんような奴は、モノにならんのだ。
(
加藤唐九郎
)
7.
敵が来てから火薬をこねるのでは遅すぎる。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
8.
戦争は仕事と違って敵がはっきりしている。
( 映画『スナイパー 狙撃』 )
9.
汝の敵を愛し、
汝を責むる者のために祈れ。
(
『新約聖書』
)
10.
敵と戦うに勝ちすぎては、
敵とって返して強く戦うものなれば、
初めの勝ちにて早くやめるが後に禍(わざわい)なし。
大いに勝たず、また大いに負くる事なし。
これ良将の兵法なり。
(
貝原益軒
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ