名言ナビ
→ トップページ
今日の
旅・旅行の名言
☆
5月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
私は、結婚はきらいだが、
花嫁と新婚旅行は好きだった。
結婚には、日常性がつきまとうのでわずらわしいが、
花嫁とか新婚旅行は虚構だからである。
(
寺山修司
)
2.
旅人にとって最も重い荷物は、からの財布だ。
(
ドイツのことわざ・格言
)
3.
二人は伴侶(はんりょ)、三人は仲間割れ。
(
日本のことわざ・格言
)
4.
(俳句は)旅を詠むのでなく、旅で詠むものです。
(
安住敦
)
5.
お別れイコール旅立ち。
(
金八先生
)
6.
ローマでは、
ローマ人のするようにせよ。
(
イギリスのことわざ・格言
)
7.
旅というのは、ふだんの自分を自宅に置いて、それとは別の人格になって、優雅に旅の恥をかくのがすてきなんです。
それで日常を超えて、ふだんの自分では体験できなかったことができる。
そこが旅の面白さだし、帰ってきたときの日常との段差も面白く感じるわけです。
(
小沢昭一
)
8.
私は旅行に出る理由を尋ねる人があると、いつもこう答えるようにしている。
「私は、自分が何を避けようとするのかはよくわかるのだが、何を求めているのかはよくわからない」と。
(
モンテーニュ
)
9.
私が旅に出て風景にも人情にも、あまり動かされたことのないのは、その土地の人間の生活が、すぐに、わかってしまうからであろう。
素直に、風景を指さし、驚嘆できる人は幸いなる哉(かな)。
(
太宰治
)
10.
「旅」にはたった一つしかない。
自分自身の中へ行くこと。
(
リルケ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ