名言ナビ
→ トップページ
今日の
習慣・慣習の名言
☆
6月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
数ある習慣のなかでも最も自覚しにくく、最も強く人生に影響を及ぼすものが、思考習慣、いわば考え方の癖です。
(
佐藤富雄
)
2.
法は習慣のおかげで力を発揮する。
(
エルヴェシウス
)
3.
結婚は、一切のものを呑み込む魔物と絶えず戦わなくてはならない。
その魔物とは、すなわち習慣のことだ。
(
バルザック
)
4.
人間は習わし次第のものだ!
(
シェイクスピア
)
5.
未成年に惜しみなく注がれる同情の何とお門(かど)違いなこと。
まだもっと難しい年代がその後に来るというのに。
賽(さい)はすでに投げられ、
熟年の習慣や智恵といった慰めもなく、
たまたま選んだ人生に腰を据えなければならないときが。
(
アイリス・マードック
)
6.
行動の種子を播(ま)けば習慣の実がみのり、習慣の種子を播けば性格の実がみのり、性格の種子を播けば運命の実がみのる。
(
ナポレオン・ヒル
)
7.
日常生活の大半は習慣を基礎に営まれています。
(
ジョセフ・マーフィー
)
8.
習慣は第二の天性なり。
(
アウグスティヌス
)
(
西洋のことわざ・格言
)
9.
性相(せいあい)近し、習い相遠し。
(
孔子・論語
)
10.
その土地の水を飲んだら、
その土地の習慣に従え。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ