名言ナビ
→ トップページ
今日の
習慣・慣習の名言
☆
6月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
習慣は賢者たちのペットであり、愚者たちのアイドルである。
(
トーマス・フラー
)
2.
あらかじめ目標は高めに設定しておくほうがいい。
いったん自分の可能性に限界を設けてしまうと、それを乗り越えるのは非常に困難となる。
安易に楽をしたり、怠けたりすることは、悪い習慣となって私たちの身についてしまうのである。
(
植西聰
)
3.
良い習慣の2つ目は、「働き癖」。
何事にも手を抜かない習慣です。
3つ聞いたら5つ、5つ言われたら7つする。
そんなつもりで事に当たることです。
10kgの物を持つ時に、10kgを持とうと思うと重く感じるもの。
これは13kgだと思って持つと、軽く感じます。
物事に対して億劫がらずに出来る習慣が身につきます。
( 作者不詳 )
4.
事の成り行きは、人間の心と同じごとく、訳の分からぬ進み方をたどることあり。
目算はずれに惹起(じゃっき)せしことすべてを運のせいに帰する慣わしのあるは、これがためなり。
( トゥキディデス )
5.
常に、心の中に感謝と歓喜との感情を、もたせるよう心がけることである。
何でもいいから、感謝と喜びで人生を考えるよう習慣付けよう。
(
中村天風
)
6.
習慣に早くから配慮した者は、おそらく人生の実りも大きい。
(
日野原重明
)
7.
悪徳は、習慣が始まるところに始まる。
習慣はサビである。
それは魂の鋼鉄を蝕む。
(
ロマン・ロラン
)
8.
成功と失敗は、ともにその人の習慣によって左右される。
(
ナポレオン・ヒル
)
9.
そぶりのほうは、すでにとっくに愛していないと物語っているのに、永い習慣から会い続ける。
(
ラ・ブリュイエール
)
10.
習慣は偽りの友を作る。
あたかも機会が偽りの恋人を作るように。
(
アベル・ボナール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ