名言ナビ
→ トップページ
今日の
勝利の名言
☆
9月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
死は敗北なのででしょうか?
生き残ることが勝利で、死ぬことが負けなら、人間は負けることしかない生き物なのでしょうか?
(
漫画『ブラックジャックによろしく』
)
2.
人生に対して積極的精神を有(も)つものは、常に健康や運命の勝利者となる。
(
中村天風
)
3.
決して、勝てないのです。
人間は、決して、勝ちません、ただ、負けないのだ。
(
坂口安吾
)
4.
敵に勝つより、もっと大事なことは、常に自分をレベルアップすること。
(
野村克也
)
5.
知恵のない者は少しの勝利で満足し、負けたとなると味方を恨む。
話し合いに集まれば喧嘩をし、密談は漏らしてしまう。
(
サキャ・パンディタ
)
6.
敵の意表に出(い)ずるは、機を制し、勝を得るの要道なり。
( 『作戦要務令』 )
7.
ボクサーは自分に勝つ必要なんかない、敵にだけ勝てばいいんだ。
敵と戦わなきゃならん大切なときに、
自分とも戦うなんて、無茶なことだ。
まるで、二人も相手にするようなもんじゃないか。
(
寺山修司
)
8.
勝ったのは、昨日のことで、今日はまだ勝っていない。
明日のこともまだ勝っていない。
いわんや全面的な勝敗はまだまだ先が知れん。
およそ将たるものは、一勝一敗にいちいち喜憂したりするものではない。
(
『三国志』
)
9.
勤勉と怠惰では、勤勉のほうが価値があります。
しかし勤勉はそれだけでは成功の要素とはなりません。
ときに怠惰が勝利を導くこともあることを記憶しなさい。
(
ジョセフ・マーフィー
)
10.
悲観論が勝利したためしはない。
(
アイゼンハワー
)
11.
練習しなければ、勝つ資格はない。
( アンドレ・アガシ )
12.
今は負けている。
でも、最終的に勝つのは、負けながら前に進んだ奴だから。
( ドラマ『問題のあるレストラン』 )
13.
思想や力によって勝った人々を、私は英雄と呼ばない。
心によって偉大であった人々を、私は英雄と呼ぶ。
(
ロマン・ロラン
)
14.
人生は最後まであきらめてはいけない。
思いついた日から、
(人生の)勝者になるよう努力することが肝心なのだ。
(
大前研一
)
15.
私が疑うことのできぬ唯一の勝利は、
種子の力の中に宿る勝利だ。
黒い大地の中に蒔かれた種子は、
すでにして勝者だ。
しかし、
小麦に宿るその勝利に立ち会うためには、
時の流れが必要なのだ。
(
サン・テグジュペリ
)
16.
自分に打ち勝つことが、最も偉大な勝利である。
(
プラトン
)
17.
必ず勝つ。
たとえ勝てなくとも、必ず負けない。
( 大西瀧治郎 )
18.
勝負は最後の一局を打ち終わったときに決まる。
最後の一手にいたる間の有利・不利は、
真剣勝負であればあるほど、
しばしば入れ換わるものだ。
やや有利はやや不利に通じ、
非常なる優勢は非常なる劣勢に通ずる。
(
木村義雄
)
19.
自分は負けていると認めることです。
そして将来、勝利した自分の姿を想像する。
そのためにやるべきことを定める。
(
高橋がなり
)
20.
勝敗は六分か七分勝てば良い。
八分の勝ちはすでに危険であり、
九分、十分の勝ちは大敗を招く下地となる。
(
武田信玄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ