名言ナビ
→ トップページ
今日の
職業・天職の名言
☆
9月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
何の職業であっても、(自分との)問答をくり返したそのことは、ひとりでに、自然に(外面に)出てくるんです。
無理なんかちっともしてないところで、完全に出るし、(他人にも)わかります。
(
吉本隆明
)
2.
組織より長生きするがゆえに、知識労働者は仕事を変えることができなければならない。
(
ピーター・ドラッカー
)
3.
現代人の欠点は、自分の職業に愛と誇りを持っていないことである。
多くの人が職業を必要悪、のろうべき苦役と考えている。
(
ロダン
)
4.
成功の秘訣は、いかなる職業にあってもその第一人者たることを期することである。
(
アンドリュー・カーネギー
)
5.
本当は、最初からその人に向いている仕事なんてないんです。
これしかないと思った瞬間に、
その仕事は天職になるんです。
(
丸山和也
)
6.
二番目に好きなものを生業(せいぎょう)におしよ。
一番目は遊びで楽しむもんだ。
(
永六輔
)
7.
クリエイティビティは、
職業がクリエイターであるかないかとは関係がない。
公務員の中にもクリエイティブな人はいるし、
クリエイターの中にもクリエイティブではない人がいる。
(
齋藤孝
)
8.
娘を着飾らせるのは親の虚栄の一種で、
(子供を)どこそこの学校へ入れたいというのも、
こんな職業に就かせたいと思うのも、
子供のためというより半分以上は、
親の出した、人生の結論である。
(
田辺聖子
)
9.
人はその職業で大きな成功を収めると、五感を失う。
視力が失われる。
絵を見る時間がなくなるからだ。
音が消える。
音楽を聴く暇がないからだ。
言葉がなくなる。
会話をするいとまがないからだ。
物と物との関係である、釣り合いの感覚もなくす。
人間性が消えるのだ。
(
ヴァージニア・ウルフ
)
10.
職業はものを考えないようにさせる。
そこに職業の最も大きい恵みがある。
なぜならそれは、ごくありふれた疑念や憂慮に襲われるとき、誰はばかることなく蔭に引っ込むことのできる防壁だからである。
(
ニーチェ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ