名言ナビ
→ トップページ
今日の
真剣・本気に関する名言
☆
10月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
青年たちはいつでも本気に議論をしない。
お互いに相手の神経へふれまいふれまいと最大限度の注意をしつつ、おのれの神経をも大切にかばっている。
むだな侮りを受けたくないのである。
(
太宰治
)
2.
ツイてないなんて嘆きたいときは、
自分の今を見直した方がいい。
足元を見てみりゃいいんだ。
今、生きていることだって、
ツイていることだと本気で思った方がいい。
(
山本一力
)
3.
幸福な一日、幸福な一年、幸福な一生。
それは、何かに本気で打ち込んだ人に与えられる。
( サインズ・オブ・ザ・タイムズ編集部 )
4.
一日一日をど真剣に生きる。
(
稲盛和夫
)
5.
「精神のエネルギー」というものは、誰でも、多少の修業を積むだけで、歳を重ねても高まっていくのですが、残念ながら、多くの人々が、その修業を行っていないのです。
過去一ヶ月の間に、「あの時間は、徹底的な精神の集中を求められた、真剣勝負の時間であった」という時間を、どれほど持っているでしょうか?
(
田坂広志
)
6.
真剣に答えを探す人は、きっと正しい答えにたどり着きますよ。
( ドラマ『打撃天使ルリ』 )
7.
自分の潜在能力を決して過小評価しないでください。
本気になって物事に取り組んだとき、
こんなことまで出来る力があったのか、
と自身驚くことがあるものです。
すぐにあきらめたりしないでください。
(
千葉敦子
)
8.
世界平和を真剣に希求するならば、これからの世代をになう幼児たちの教育にもっと重点をおき、むしろ、それに賭けるくらいの心がけが必要なのではないでしょうか。
(
井深大
)
9.
真剣な時間があれば、
その反動として
遊びほうける時が必要である。
遊びは仕事の影である。
(
米長邦雄
)
10.
力(=才能)有る者は、えてして未熟者です。
本気でなくても勝ち続けてしまうために、本当の勝負を知らずに育つ危険がある。
大きな才能は、負ける悔しさを早めに知れば、大きく伸びます。
(
漫画『暗殺教室』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ