名言ナビ
→ トップページ
今日の
真剣・本気に関する名言
☆
8月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
大部分の人が自分の目標に到達できないのは、彼らが自らの目標を定義することも、それについて学ぶことも、それは信じるに足り、成し遂げることができることだと、真剣に考えたこともないからである。
別の言葉で言えば、彼らは自分が負けるように設定しているのだ。
(
デニス・ウェイトリー
)
2.
自分を見失ってまでするのは
出世とは言わないんだよ。
本気で出世したいなら、
お前はお前のやり方でやるんだね。
(
テレビドラマ『ショムニ』
)
3.
失敗することを恐れるよりも、真剣でないことを恐れたい。
(
松下幸之助
)
4.
できるなら書き言葉の喧嘩はしない方がいい。
するときにはいつもいやいやながら受身で、だが本気でやってやれ。
(
吉本隆明
)
5.
求めるとは、漠然とあれが欲しいと考えることではありません。
もっと強烈に思うことです。
そしてその思いを持続させることです。
そういう求め方をすれば、手に入らないものはないといっていいでしょう。
(
ジョセフ・マーフィー
)
6.
他人の悩みを真剣に聞くってさ、出来る?
そんなこと!
(
永六輔
)
7.
勝負は最後の一局を打ち終わったときに決まる。
最後の一手にいたる間の有利・不利は、
真剣勝負であればあるほど、
しばしば入れ換わるものだ。
やや有利はやや不利に通じ、
非常なる優勢は非常なる劣勢に通ずる。
(
木村義雄
)
8.
本人 本当 本物
本心 本気 本音
本番 本腰
本質 本性
本覚 本願
本の字のつくものはいい
本の字でゆこう
いつでもどこでも
何をやるにも
(
相田みつを
)
9.
教育とは流水に文字を書くような果てない業(ぎょう)である。
だが岩壁に刻むような真剣さで取り組まねばならぬ。
(
森信三
)
10.
ほめるコツ──心からほめる。
本気で心からほめるのでなければ、言葉に気持ちがこもらない。
口先だけでほめても、何か下心があるのではないかと勘ぐられる。
(
ボブ・ネルソン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ