名言ナビ
→ トップページ
今日の
真実の名言
☆
4月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(大事な人を)失うことなくしては、生きていく真実に触れることのできない。
( 重兼芳子 )
2.
うそは常備薬、真実は劇薬。
(
河合隼雄
)
3.
完全な真実が存在しないように、完全な嘘もまた存在しない
(
一般のことわざ・格言
)
4.
何が最も真実なことと言われるか?
人間たちが邪悪であることである。
( サラミスのヒッポダマス )
5.
出鱈目は、天才の特質のひとつだと言われていますけれど。
(※天才は)その瞬間瞬間の真実だけを言うのです。
(
太宰治
)
6.
真実はすべて3つの段階を経る。
1つ目はあざ笑われる段階。
2つ目は激しく攻撃される段階。
3つ目は自明なこととして受け入れられる段階。
(
ショーペンハウアー
)
7.
自分を嘘であざむき、
自分の嘘に耳を傾ける人は、
ついには自分の中の真実も周囲の真実も見定めることができなくなり、
その結果、自分をも他人をも尊敬できなくなる。
(
ドストエフスキー
)
8.
真実は最後の勝利者だと人は言う。
だがそれは真実ではないのだよ。
(
寺山修司
)
9.
如何(いか)に至徳の人でも
どこかしらに悪いところがあるように、
人も解釈し自分でも認めつつあるのは
疑いもない真実だろうと思う。
(
夏目漱石
)
10.
真実を滅ぼせば、自らが滅ぶ。
(
ロシアのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ