名言ナビ
→ トップページ
今日の
真実の名言
☆
4月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
真実の中にはより多くの美しさがあるんだよ。
たとえそれが恐ろしい美しさであってもな。
(
ジョン・スタインベック
)
2.
おたがいのことなど、何も知らない。
それがわたしたちのもちうる唯一の真実だ。
(
長田弘
)
3.
どんなに醜悪であろうと、自分の真実の姿を告白して、それによって真実の姿をみとめてもらい、あわよくば真実の姿のままで愛してもらおうなどと考えるのは、甘い考えで、人生をなめてかかった考えです。
(
三島由紀夫
)
4.
信じて騙されるのは、誠のものを疑うよりどれ程まさっているだろう。
(
倉田百三
)
5.
いちばんいやらしい嘘は、いちばん真実に近い虚言だ。
(
アンドレ・ジッド
)
6.
誰もが真実を見ることができるとは、言えない。
しかし、(誰もが)真実であることはできる。
( 『TEAM〜警視庁特別犯罪捜査本部』 )
7.
不真実は本来的に悪であり、あらゆる平和の破壊者である。
(
カール・ヤスパース
)
8.
貧者(ひんじゃ)は、たとえ真実を語るとも信じられず。
(
メナンドロス
)
9.
(映画で)一番大事なのは、周りを歩いているエキストラなんです。
真ん中にいる二人の主役が多少オーバーなことをやっても、周りのエキストラの人たちが、本当に隠し撮りしているんじゃないかというぐらいに普通に歩いていてくれると、全部が真実に見えるんです。
だから、いかに主軸でない人が大事か。
( 中井貴一 )
10.
真実は、多数決と一致するとは限らない。
( ヨハネ・パウロ2世 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ