名言ナビ
→ トップページ
今日の
叱り方・叱ること・叱られることの名言
☆
6月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
やんはりと叱られてゐるおでんかな
(
山本あかね
)
2.
春浅し父の叱言(こごと)を聞きにゆく
(
石田郷子
)
3.
沈黙の向こうに、
自分を諭(さと)す声が聞こえる。
( 作者不詳 )
4.
雑草の上を歩けば
雑草たちの 声がする
大地にしっかり根をはった
あたたかな声なのだ
強いひびきなのだ
このねむれる者を
叱咤し
はげます声なのだ
(
石塚朋子
)
5.
叱ってくれる人を持つことは
大きな幸福である。
(
松下幸之助
)
6.
どんな下っ端野郎を叱る時でも、決して人前ではやらないことにしていやす。
( 清水次郎長 )
7.
許すなら怒(おこ)る、怒るなら許す。
(
萩本欽一
)
8.
(経営者は)人を怒(おこ)れないようでは絶対に向かない。
しかし、最終的にはお互いに笑って握手して別れるくらいの雅量がなければいけません。
(
大賀典雄
)
9.
叱る時は、しっかり叱ろう!
(
七瀬音弥
)
10.
良心というやつは、人を臆病にしてしまうものだ。
泥棒しようとすると、咎(とが)めやがる。
罵倒・中傷してやろうと思うと叱りやがる。
良心ってやつは、人の胸の中で謀反を起こす大変な寂しがり屋だ。
(
シェイクスピア
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ