名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦国武将の名言
☆
5月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
重荷が人をつくるのじゃぞ。
身軽足軽では人は出来ぬ。
(
徳川家康
)
2.
勝負のこと、
五分・六分・七分の勝ちは
十分の勝ちなり。
子細は八分の勝ちはあやうし。
九分・十分の勝ち、
味方大負の下作りなり。
(
武田信玄
)
3.
及ばざるは過ぎたるより勝れり。
(
徳川家康
)
4.
一芸に熟達せよ。
多芸を欲ばる者は巧みならず。
( 長宗我部元親 )
5.
もう一押しこそ慎重になれ。
(
武田信玄
)
6.
戦いでは強い者が勝つ。
辛抱の強い者が。
(
徳川家康
)
7.
われ人に勝つ道を知らず、われに勝つ道を知る。
(
柳生宗矩
)
8.
人は自分のしたいと思ふことをなさずに、いやと思ふことをなせよ。
(
武田信玄
)
9.
決断は、実のところそんなに難しいことではない。
難しいのはその前の熟慮である。
(
徳川家康
)
10.
鶏鳴(けいめい)に起きざれば
日暮(ひぐれ)に悔(くい)あり。
(
楠木正成
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ