名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦国武将の名言
☆
12月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人の意見をよく聞きたださないで同意する者は危ない。
( 小早川隆景 )
2.
甘柿も渋柿も、ともに役立てよ。
(
武田信玄
)
3.
鶏鳴(けいめい)に起きざれば
日暮(ひぐれ)に悔(くい)あり。
(
楠木正成
)
4.
凡(およ)そ人の上に立って下のいさめを聞かざる者の、国を失い、家を破らざるは、古今とも、これなし。
(
徳川家康
)
5.
敵の逃げ道を作っておいてから攻めよ。
(
豊臣秀吉
)
6.
大将の真価は負け戦のときに現れる。
(
徳川家康
)
7.
主人は一年、部下は三年
(
豊臣秀吉
)
8.
多勢は勢ひをたのみ、少数は一つの心に働く。
(
徳川家康
)
9.
負けまじき軍に負け、亡(ほろ)ぶまじき家の亡ぶるを、人みな天命と言う。
それがしに於(お)いては天命と思はず、みな仕様の悪しきが故(ゆ)と思ふなり。
(
武田信玄
)
10.
露と落ち 露と消えにし 我が身かな
浪速(なにわ)のことは 夢のまた夢
(
豊臣秀吉
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ