名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦国武将の名言
☆
12月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
刀剣短くば、一歩進めて長くすべし。
(
柳生宗矩
)
2.
わかき時いらぬ事とて聞きをきし事こそ、老いて用に立ちけれ。
(
多胡辰敬
)
3.
恃(たの)むところある者は、
恃むもののために滅びる。
(
織田信長
)
4.
人と物争うべからず。
人に心を許すべからず。
(
豊臣秀吉
)
5.
心に勇ある時は、悔やむことなし。
(
上杉謙信
)
6.
仕事は探してやるものだ。
自分が創り出すものだ。
与えられた仕事だけをやるのは
雑兵(ぞうひょう)だ。
(
織田信長
)
7.
おもしろの好色や 身を亡ぼさぬほどに。
( 小早川隆景 )
8.
得意絶頂のときこそ隙ができることを知れ。
(
徳川家康
)
9.
おもしろの釈教や 世理を忘れぬほどに。
( 小早川隆景 )
10.
心というものは物に触れ移りやすきものなり。
( 本多忠勝 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ