名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦国武将の名言
☆
11月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
われ人に勝つ道を知らず、われに勝つ道を知る。
(
柳生宗矩
)
2.
不自由を常と思えば不足なし。
(
徳川家康
)
3.
怒ったときには、百雷の落ちるように怒れ。
(
徳川家康
)
4.
敵だというのも自制心を忘れた怒りである。
(
徳川家康
)
5.
真友たりとも、淫乱雑談なすべからず。
もし人、申し掛けば、目立たざる様にその座を立つべし。
( 武田信繁 )
6.
すべての事にいえるが、用心の方法がないなどと云う事はない。
用心の方法は、よく考えれば必ずあるものである。
(
徳川家康
)
7.
父子の関係は、心のへだて、つまり断絶のないのが最高である。
(
徳川家康
)
8.
兵法に通じている者は
兵の多少によらず勢いに乗ずるものである。
自分が歌を唱う声に和唱して進んで戦えば勝つ。
(
太田道灌
)
9.
退(の)く時はまっすぐ前を見ろ。
( 島津義弘 )
10.
万(よろず)の能有りて
国を持ち宝を持ちたる人なり共(とも)、
其(その)身弱りたらば曲あるまじ。
然(しか)らば、養生にましたる宝なし。
(
多胡辰敬
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ