名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦国武将の名言
☆
7月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
退(の)く時はまっすぐ前を見ろ。
( 島津義弘 )
2.
主人は一年、部下は三年
(
豊臣秀吉
)
3.
おもしろの春雨や 花を散らさぬほどに。
( 小早川隆景 )
4.
我は兵を以(もっ)て戦ひを決せん。
塩を以て敵を屈せしむる事をせじ。
(
上杉謙信
)
5.
心に孝行ある時は、
忠節厚し。
(
上杉謙信
)
6.
臆病者の目には、
敵は常に大軍に見える。
(
織田信長
)
7.
わかき時いらぬ事とて聞きをきし事こそ、老いて用に立ちけれ。
(
多胡辰敬
)
8.
人は負けることを知りて、人より勝れり。
(
徳川家康
)
9.
金銀多分積みおくは、よき士を牢へ押しこめおくにひとし。
(
豊臣秀吉
)
10.
戦いは五分(ごぶ)の勝利をもって上(じょう)となし、
七分を中となし、
十分(じゅうぶ)をもって下(げ)となす。
五分は励みを生じ、
七分は怠りを生じ、
十分は驕(おご)りを生ず。
(
武田信玄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ