名言ナビ
→ トップページ
今日の
責任の名言
☆
2月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
彼には到底難しいとかいう風に考え出すと、
いかなる人にでも欠点があるのであるから、
ちょっと責任を持たせにくくなってくる。
(
小林一三
)
2.
大切なのは肩書きではなく責任である。
責任をもつということは、仕事に相応(ふさわ)しく成長したいといえるところまで真剣に仕事に取り組むことである。
責任に焦点を合わせるとき、人は自らについてより大きな見方をするようになる。
(
ピーター・ドラッカー
)
3.
経営者に権力はない。
経営者にあるのは責任だけだ。
(
ピーター・ドラッカー
)
4.
責任者として最も大切なことは、あらゆる意味で「私」がないということですよ。
( 岩田弐夫 )
5.
だまされたということは、
不正者による被害を意味するが、
しかしだまされたものは正しいとは、
古来いかなる辞書にも決して書いてはないのである。
だまされたとさえいえば、
一切の責任から解放され、
無条件で正義派になれるように勘ちがいしている人は、
もう一度よく顔を洗い直さなければならぬ。
(
伊丹万作
)
6.
君が自分でなじみになったものに対して、
君はずっと責任があるんだからね。
君は君のバラに対して責任があるんだよ……。
(
サン・テグジュペリ
)
7.
現状に対して責任転嫁をしている限り、ほかの道を選択しても結果は同じである。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
8.
自分自身をコントロールするとは、知性、才能、特技など、自分が持っているものを最高に発揮することに責任を持つことだ。
(
デニス・ウェイトリー
)
9.
今の女性は個性がない、深みがない、批判はあっても答えがない、独創性に乏しく模倣ばかり。
さらに無責任で自重を知らず、お上品ぶっていながら気品がない。
(
太宰治
)
10.
人生において何が正しいかなんて
誰にもわからないのだから、
自分の思うとおりに進んで、
その結果を他人の責任にしないことが大切ではないかと思う。
(
曽野綾子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ