名言ナビ
→ トップページ
今日の
誠実さ・誠意・真心の名言
☆
1月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人脈を錦の御旗のように絶対視する人よりも、人脈作りが苦手な人のほうが信用を多く得ている。
後者は自分を飾らず誠実に仕事をする人で、人脈作りをしなくても有能な人たちが勝手に自分の人脈に加えている。
前者の人脈には怪しげな人も混じる。
目に見えずにできていく人脈が真の人脈である。
(
志茂田景樹
)
2.
恋をするのにウソはつきたくない。
しかし時には誠実であるためのウソということも存在する。
小さなウソはかえって相手を幸福に過ごさせる場合もある。
( 三宅艶子 )
3.
真心をもって人を助ければ、必ず自分も人から助けられる。
これは人生の最も美しい見返りの一つである。
(
エマーソン
)
4.
誠実さと信念だけが人間を価値あるものにする。
(
ゲーテ
)
5.
何か信じるものがあるのに、
それに従って生きない人間は
信用できない。
(
マハトマ・ガンジー
)
6.
どこかに涼やかな河が流れていれば、旅人たちが必ず寄ってくる。
彼らは河のほとりで水を浴びたり、飲んだり、安心してくつろぎ、楽しむ。
誠実な良き人はこの河のようである。
良き人を疑ったり警戒する者はいない。
皆、仲良く友だちになりたいと願う。
良き人は楽しみ(利)を与え、苦しみ(害)は与えないからだ。
( タパニー・ナーコンタップ )
7.
至誠は天地を揺るがす。
(
鮎川義介
)
8.
物を贈るには薄くして誠あるを要す。
物厚くして誠なきは人に接する道にあらず。
(
上杉鷹山
)
9.
人の成功と失敗の分かれ目は、第一に健康である。
次には熱と誠である。
体力があって熱と誠があれば必ず成功する。
(
五島慶太
)
10.
相手に裏切られても、自分の誠実の価値は変わらない。
(
早川徳次
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ