名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
11月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
白魚(しらうお)や生けるしるしの身を透かせ
(
鈴木真砂女
)
2.
いい藻がある川には魚が集まり、
いい心を持つ者の家には人が集まる。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
3.
焼諸子(やきもろこ)ことに頭の香ばしき
(
長谷川櫂
)
4.
寒鯉の動かぬといふ力かな
( 小酒部涼子 )
5.
けんらんと死相を帯びし金魚玉
(
三橋鷹女
)
6.
寒風と魚のやうにすれちがふ
(
大木あまり
)
7.
死ぬ前に教へよ鰻罠(うなぎわな)の場所
(
篠崎央子
)
8.
魚の心は、水の底に住んでみなければわかりませぬ。
鳥の心も樹上の巣に生涯を託してみなければ、わかりませぬ。
(
太宰治
)
9.
魚の習性を何年も調べ、
風向きに応じて網を投げられるようになった漁夫を、
君らは「幸運」と呼ぶのか?
幸運の女神は鼻が高い(=プライドが高い)。
怠惰な人間には、微笑まないのだよ。
(
ジョージ・S・クレイソン
)
10.
金魚鉢に映る小(ち)いさき町を愛す
(
中村汀女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ