名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
11月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
目刺焼く妻に不憫をかけにけり
(
森川暁水
)
2.
凍(し)みる国鯉こくの味濃かりけり
(
大野林火
)
3.
鯉のぼり忘れしことを思ひ出す
(
大平保子
)
4.
九竅(きゅうきょう)のいきいきとして秋刀魚食ふ
(
澤本三乗
)
5.
めだか来るおどろきやすき影つれて
(
小澤克己
)
6.
どじょうはどじょうとしてほんもの、
金魚は金魚としてほんもの。
どじょうが金魚のまねをした時、
にせものになるんです。
(
相田みつを
)
7.
たのしみは稀に魚(うお)煮て子等(こら)皆(みな)が
うましうましといいて食う時
(
橘曙覧
)
8.
みどり葉を敷いて楚々たり初鰹(はつがつお)
(
三橋鷹女
)
9.
思ひ出も金魚の水も蒼(そう)を帯びぬ
(
中村草田男
)
10.
寒鯉(かんごい)の頭のなかの機械かな
(
八田木枯
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ