名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
5月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
寒鯉(かんごい)の頭のなかの機械かな
(
八田木枯
)
2.
渦巻ける夜店灯りの金魚かな
(
山田六甲
)
3.
学ばずして智を求むるは、なお魚を願うに網なきがごとし。
( 『金言童子教』 )
4.
冬の夜や頭にありありと深海魚
(
大野林火
)
5.
縁は異(い)なもの 海山越えて
ワサビは刺身のつまになる
(
都々逸(どどいつ)の名言
)
6.
添ひにけり秋刀魚きれいに食ふ人と
(
結城あき
)
7.
河豚(ふぐ)食はぬ前こそ命惜みけれ
(
矢田挿雲
)
8.
忽(たちま)ちに尾がしら焦ぐる目刺かな
(
下村槐太
)
9.
小さな干し海老(えび)で大きな鯉(こい)を釣る。
(
中国のことわざ・格言
)
10.
ウナギは泥水でも息が詰まらない。
(
イギリスのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ