名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
4月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
最初の一尾が釣れたとき、その釣りは大半が終わったのだ。
( 横田一竿 )
2.
魚を干さなければ、
干物は食べられない。
( 香港のことわざ )
3.
大国を治(おさ)むるは
小鮮(しょうせん)を烹(に)るが若(ごと)し。
(
老子
)
4.
踊らずに喉を越したる白魚(しらうお)も
(
後藤比奈夫
)
5.
ウナギの尻尾と女たちの言葉尻をつかまえることは不可能だ。
(
ローガウ
)
6.
退職の夫(つま)を待ちゐる桜鯛
(
三井孝子
)
7.
今日のぶん明日のぶんの目刺かな
(
加藤静夫
)
8.
嘘であふれた池には、
死んだ魚しか泳いでいない。
(
ロシアのことわざ・格言
)
9.
思ひ出も金魚の水も蒼(そう)を帯びぬ
(
中村草田男
)
10.
政治というものは
小魚を煮るように、
ゆるやかな火でとろとろ煮て、
箸等でつつきまわさぬがよい。
強火で激しく煮立てたり、
つついたりすると、
形が崩れたり、
骨が肉から離れたりして
失敗する。
(
安岡正篤
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ