名言ナビ
→ トップページ
今日の
才能・素質・適性の名言
☆
4月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ボクはふみとどまって戦うぞ!
持てる力と才能のすべてをつかって動機の正しさを証明してやる!
(
漫画『スヌーピー』
)
2.
才能のある人を活かすも殺すも使う人による。
(
墨子
)
3.
好きこそものの上手なれ。
(
日本のことわざ・格言
)
4.
何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。
報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。
(
羽生善治
)
5.
(ゴルフの)飛距離は持って生まれたもの。
逆らっては自分のスタイルは確立しない。
(
宮本留吉
)
6.
過剰に何かが欠けているのも才能のうち。
(
糸井重里
)
7.
私は教師。
私が絶えず追い求めてきたのは、
富でも栄誉でもなく、
生徒たちがその能力を発揮できる場であり、
自信を喪失した生徒たちが眠らせている才能である。
( ジョン・W・シュラター )
8.
上司は、従来の求人市場にとらわれず、積極的に才能ある人材を見つけるチャンス(機会)を増やすべきである。
(
デイル・ドーテン
)
9.
人生の成功とは、自分の天職を知って、これを実行することである。
大抵の場合においては天職は発見されず、また実行されずに、自分の欲しない、また自分に適さないことを為しつつ、その一生を終えるのである。
(
内村鑑三
)
10.
これだと自分が思えることなら、
何歳になって見つかってもいい。
それこそ何度、転職してもね。
(
養老孟司
)
11.
何かしら、発光体、発光源を身内にもっていない人間が、たくさんの大衆たちから愛情にしろ敬意にしろ、ヒイキ感情にしろ、惚(ほ)れ心にしろ、軽蔑にしろ、笑いにしろ、とにかく何かを奪うことはむりである。
(
田辺聖子
)
12.
才能っていうのは、
自分自身で発掘するもんだ。
(
今東光
)
13.
人の天職を発見するは最も困難である。
縦(よ)し又之(これ)を発見したりとするも、之を実行するは是れ亦(これまた)、困難である。
(
内村鑑三
)
14.
向き不向きではなく、これだと思う仕事を一生継続することが何より大事だ。
(
柳井正
)
15.
競争心と嫉妬は、同じ技術、同じ才能、自分と同等の人々の間にしか存在しない。
(
ラ・ブリュイエール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ