名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
12月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
天網(てんもう)恢恢(かいかい)、
疎(そ)にして失わず。
(
老子
)
2.
人間のうちにあるものを目ほどよく表すものはない。
──相手の言うことに耳を傾ける時は、その目を見つめよ。
そうすれば人間は逃げようがなくなるはずだ。
(
孟子
)
3.
明鏡止水
(
荘子
)
4.
大を用うるに拙(せつ)なり
(
荘子
)
5.
恒産なきものは恒心なし。
(
孟子
)
6.
仰いで天に愧(は)じず、俯(ふ)して人には(=立心偏に乍という漢字)じず。
(
孟子
)
7.
命名は、個々のものすべての起源である。
(
老子
)
8.
自然には差別はなく、命は等しい。
(
荘子
)
9.
あるのは、
やり方ではなく、あり方だ。
(
老子
)
10.
声は小として聞こえざる無く、行いは穏として形(あらわ)れざる無し。
(
荀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ