名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
11月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
高貴な人間は、名が実(じつ)を上回ることを恥じるものだ。
(
孟子
)
2.
大いなる知は閑々(おっとり)と落ち着き、小さき知は問々(あれこれ)と気を配る。
(
荘子
)
3.
足るを知る者は富む。
(
老子
)
4.
天下の柔弱なるは水に過ぐるはなし。
(
老子
)
5.
かの死者もその始めに生をもとめしを悔いざるを知らんや。
(
荘子
)
6.
位、卑(いや)しくして言高きは罪なり。
(
孟子
)
7.
人間の本性は邪悪である。
にも関わらず善良であるとすれば、それは教養の成果である。
(
荘子
)
8.
流言(りゅうげん)は智者に止まる。
(
荀子
)
9.
君主(くんしゅ)無為(むい)ならば、
民おのずから化し、
君主静(=平和)を好めば、
民おのずから正しく、
君主無事にして民おのずから富み、
君主無欲にして、
民おのずから素朴となる。
(
老子
)
10.
聖人と我とは類を同じくする者なり。
(
孟子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ